一般社団法人大阪代協

東支部の活動報告

TOP > 活動報告 > 東支部

4月支部会を開催しました

2025.04.28

4月23日水曜日16時から、大阪代協事務局の会議室にて支部会をハイブリッド開催いたしました。
リアル参加17名、Web参加9名、合計26名の皆様の参加をいただきました。
2025年度の最初の支部会なので参加者からの自己紹介や活動計画、各委員会の取組方針を共有しました。
後段の情報交換では南海トラフ地震に備えた地震保険への取組に関し情報交換を行いました。
支部会終了後の懇親会では、各自思い思いに関心のある項目につき情報交換を行いました。
お忙しい中ご参加ありがとうございました。

年初挨拶

・支部会役員挨拶、参加者自己紹介
・年度活動計画のご案内

各委員会報告

1)教育委員会・・・川上委員より報告
・2025年度年間主要取組計画につき説明がありました。
人材育成研修(9月5、6日開催)への積極的な参加について。(各支部2名選出)
6月6日(金)への委員オリエンテーションに各委員参加について。
・日本代協アカデミーへの新規加入取組みについて説明がありました。
2)組織委員会・・・宮原委員より報告
・昨年度の仲間づくり取組活動につき、残念ながら東支部は目標未達となった旨報告がありました。
・今年度は是非、目標(3会員)達成いたしたく、会員の皆様へのご協力を要請がありました。
 各会員の皆様にはお知合いをご紹介していただきたく、改めて個別にご連絡いたします。
3)CSR委員会・・・尾﨑委員より報告
・各支部毎に担当が決まり、東支部は防災士資格の推進担当となったとの報告がありました。
防災士資格取得については、大阪公立大学または和歌山大学で安く受講できる、MS社では資格取得の補助があるらしいとの情報がありました。
・尾﨑委員より出前講習を希望している先があるとの情報提供があり、今後対応していきたく皆様ご協力お願いします。
・ぼうさい探検隊の活動概要につき改めて共有いたしました。

理事会報告

理事会報告サイトへのリンク 
1)審議事項のポイントを報告しました。
①2024年度支部会計報告及び監査結果につき承認された。
②2024年度大阪代協決算及び監査報告につき承認された。
③2024年度共済会決算及び監査報告につき承認された。
④総会、会員大会の概要及び進行要領につき説明があり承認された。
⑤6月6日の委員オリエンテーションの内容につき説明があり承認された。
2)2024年度優秀支部表彰において2部門で目標達成し優秀支部となったことを報告しました。
3)5月21日の総会、会員大会、記念セミナー、懇親会への参加を案内しました。
  2025年度通常総会・会員大会詳細
また、当日準備の協力を依頼し川上様より立候補いただきました。川上様ありがとうございます

支部懇親ゴルフコンペ

6月開催の支部懇親ゴルフコンペのご案内を行いました。皆様ふるってご参加お願いします。
ご案内は4月24日のメールにてご案内済みです。
■日時  令和7年6月5日(木)  9時44分OUTスタート(4組)
■場所  キングスロードゴルフクラブ
     兵庫県三木市吉川町前田447-1 TEL0794-73-1111  
■参加費 20,000円(昼食代、パーティ代等込) 
■締切  5月19日(月)
    ※定数に達した場合、その時点で締め切りとさせていただきます。

その他

★当日は有志による懇親会を行いました。

(記事:東支部長 林健一)

最近の記事

月別アーカイブ

ページの先頭へ