6月理事会を開催しました
6月21日(水)あいおいニッセイ同和社フェニックスタワー21階会議室にて理事会が開催されました。理事36名、監事2名、相談役3名の41名が参加し活発な議論を交わしました。
新谷会長挨拶のポイント
4月の理事会に続いて2回目のリアル理事会となりました。やはり皆さんと顔を合わせて語り合える機会は大変貴重であり、うれしく思います。是非活発な意見交換をお願いします。
前回理事会以降の私の活動は次のとおりです。
◆5月20日は東大阪支部のゴルフコンペに参加した。
◆5月25日には通常総会・会員大会・懇親会を開催した。中央公会堂の厳かな雰囲気の中で、ご来賓をお招きし大阪代協のメッセージを発信することができた。懇親会では100名を超える方々が参加し、若手の皆さんを中心に盛り上げていただき大変良かった。
◆6月6日は第1回目の阪神ブロック協議会が開催され、この1年の活動方針を論議した。
◆6月8日は今年度の委員オリエンテーションを開催した。70名が参加し、代協の面白さを体感いただけた。
◆6月16日は東京で日本代協の通常総会・会長懇談会が開催され参加した。後ほど報告させていただく。
今日は理事会・懇親会ともに、リアルに集うありがたさを感じて、大いに語り合って下さい。よろしくお願いいたします。
審議された項目
6月の理事会では下記の項目について審議が行われ可決承認されました。
①8月2日大阪代協LIVEステーション概要
本企画も2年度目に入りました。
益々充実させた内容で支部会の代替を果たします。
視聴者の拡大が重要です。
②8月29日代理店賠責セミナー実施要領
各支部の仲間づくり推進につなげる絶好の機会です。
賠責加入者の拡大は、保険会社社員の皆さんと同じ目線で受講いただくことがポイントです。
実効性を確保できるよう早目の計画・準備をお願いいたします。
③人材育成研修会参加者募集
10月6日7日に開催される人材育成研修会への参加者推薦をお願いします。
1支部2名、7月理事会までに選出して下さい。
④大阪代協だよりPDF版コンテンツ
1年間の総括としてこの時期に配信しています。
記事として選定したトピックスについて承認されました。
重点取組み項目
6月20日現在の進捗状況が共有されました。
各項目は単なる数字目標ではなく、それぞれ意味を持って取組んでいます
重点取組み項目は、当該委員だけでなく、支部として取組みをお願いします
日本代協アカデミー推進
日本代協アカデミーポータルサイト >
6月、7月の支部会にて教育委員中心に日本代協アカデミーの紹介プレゼンの時間確保をお願いします。参加者の感想等を集約します。
委員オリエンテーション実施
委員オリエンテーション実施報告 >
代協活動が「おもしろい」、「勉強になる」ことを体感いただくための企画です。
普段活動に参加されない方にこそ参加して欲しい。
次回には参加するよう背中を押してあげて下さい。
2023年度ベンチマーク企画実施
2023年度ベンチマーク企画実施報告 >
所属保険会社の枠を超え優れた経営に取組む代理店を訪問する企画です。
理事会では、京阪支部の島田副支部長が参加報告を行いました。
支部活動費のあり方について
◆事務局から支部活動費のあり方について提言がありました。
◆使途制限のある活動費の割合を下げ、使途制限が広い報奨金の割合を高める内容です。
◆具体的な金額シミュレーションを作成し継続論議いたします。
報告
6月16日(金)日本代協通常総会・会長懇談会が開催されました。
総会には、金融庁・三浦保険課長が来られご挨拶をいただきました。
お話いただいた内容は下記のリンクをご参照下さい。
三浦保険課長ご挨拶文 >
また、会長懇談会では2022年度の取組みについて表彰が行われました。
大阪代協は、ゴールド4冠(V4)を達成し新谷会長が登壇しました。
情報共有
カスタマーハラスメント対策セミナー開催
7月13日(木)代協会議室・オンラインのハイブリッドで開催します
詳細お申込みはHPお知らせをご覧下さい
セミナーお知らせリンク >
ジギョケイオンデマンドセミナー
6月19日(月)開催のセミナーが視聴できます
ジギョケイの必要性と保険代理店の役割 他
中小企業庁と日本代協の合同企画です
セミナー受講申込リンク >
損害保険トータルプランナー顔写真入り認定証が利用できます
2月1日より、損害保険トータルプランナー資格をお持ちの皆様には、顔写真入りの認定証を発行いただくことができます(費用は880円)。是非ご利用下さい。
※損害保険トータルプランナー専用ページからお申込み可能です
https://www.sonpo-dairiten.jp/daigaku/nintei.html#hakko
上記URL内に専用ページのリンクがございます
(記事:大阪代協 事務局)