一般社団法人大阪代協

堺支部の活動報告

TOP > 活動報告 > 堺支部

3月支部会を開催しました

2025.03.31

2025年3月26日(水)午後5時から三井住友海上火災保険株式会社 大阪南支店 堺支社 会議室 にて今年度最後の支部会を開催しました。16名が参加して情報交換を行いました。

隼田副会長のあいさつ

保険業界では問題が次々と起こっています。シェアや収保に固執した保険会社の旧態依然とした考え方に、金融庁も戸惑いを隠せない様子が見て取れ、核心を突いた対策がきちっと講じられるのか心配しています。今国会で保険業法が改正される見込みですが、我々一般の代理店に関しては、大きな影響はないと思われます。とはいうものの、業務品質評価を重視する方向に進むことは間違いないので、体制整備に関してはしっかりとした対応できるよう情報を集めて欲しい、と挨拶しました。

【理事会報告】

庫内支部長より3月19日開催の理事会報告が行われました。

・審議事項

①2025年度支部事業計画・支部内役割分担・選出委員・支部選出理事推薦
②2024年度委員会事業報告
③2024年度決算見込み
④佐川ヒューモニー代理店開始
詳細は、下記のリンクをご参照下さい。⇒3月理事会報告リンク入り口

堺支部 2025年度運営体制(役割分担)について

庫内支部長より2025年度運営体制について報告がありました。

【各委員会報告】

・教育委員会 3月7日開催(瀬崎委員より報告)

 2025年度の年間計画の話があり、特に日本代協アカデミーの取り組みに重点を置くことになりました。

・組織委員会 3月4日開催(門口委員より報告)

・1月に開催されたオープンセミナーに参加された未加入代理店参加者に対して継続アプローチを行う。堺支部は、対象者なし。
 ・2024年度の振り返りと2025年度事業計画・各支部の目標について

・CSR委員会 3月5日開催(香川委員より報告)

2024年度の振り返りと2025年度の計画で、ぼうさい探検隊・出前授業・防災士の啓発・こども110番の登録を引き続き実施する。

【2025年度 堺支部の取組み】

  田野副支部長

2025年度支部長に選任された田野副支部長より、支部活動の活性化を図るため代協が何をしているのか、について支部会員の皆様と共有しながら活動したい、と話しがありました。
2025年度の取組みとしてテーマを決めて意見交換をしてみたい。他にこんな企画があれば参加者が増えるのではという意見があれば述べて欲しいと言われ、活発な意見が交わされました。
【支部活動企画案】
  1.セミナー
  2.代理店紹介
  3.テーマを決めて意見交換
  4.保険会社各社の保険商品比較勉強会
  5.レクリエーション(ボウリング等)
  6.社会見学

【今後の予定】

第1回 支部会 
日時:4月24日(木)16時~16時50分 
会場:堺総合福祉会館会議室
※2025年度最初の支部会です。皆様奮ってご参加ください。

(記事:堺支部 大谷記者)

最近の記事

月別アーカイブ

ページの先頭へ