一般社団法人大阪代協

理事会その他の活動報告

阪神ブロック人材育成研修会を開催しました

2019.09.10

 令和1年9月6日(金)から7日(土)にかけて阪神ブロック人材育成研修会を 大阪ホテル・ロッジ舞洲に於いて開催致しました。
  阪神ブロック人材育成研修会は、4年に一度行われ、今回は大阪代協が幹事となりました。
 日本代協から(株)グッドサポート 中島克海氏を講師に招き、大阪、兵庫、和歌山から52名が集まりました。
 当日はまず、日本代協理事近畿阪神ブロック担当、黒石 光寿氏より開催のご挨拶を頂きました。続いて、日本代協理事 組織委員長、中島 克海氏よりテーマ「今後の代理店経営の行方」でご講演を頂きました。 我々代理店が皆悩んでいる経営方針、人材採用、代理人の高齢化、体制整備を含めた多くの解決策を明確に指針して頂きました。 自らの利益だけを追求をせず、地域と共に生きる。すべてを記録に残す。年間スケジュールを作成することで、経営理念、方向性、責任分担のすべてが明確化されていく。 そして、楽しく仕事をする。熱く、常に笑顔の中島様のご講演は本当に「素晴らしい」の一言でした。まさに「聞かなきゃ損!」
 その後は、中島氏のセミナーを基に、ワールドカフェ方式のグループ討議を行いました。 初対面の名刺交換から始まり、熱く思いを語る面々に、各テーブルからは大きな笑い声もあり、あっという間の1時間半でした。 大阪代協の安本副会長にまとめの挨拶をいただき、1日目の研修は終了。 17時30分からは、夕日の美しいバーベキューフィールドに移動しての懇親会を行いました。 和歌山県代協 中村会長に乾杯の挨拶を頂き飲み放題、焼き肉、海鮮に舌鼓。各テーブルでワイワイガヤガヤ和気藹々の中、20時に兵庫県代協 山口教育委員長に中締めの挨拶を頂きましていったん終了。 更に場所を本館ホールCに移動して人材名物の「語ろう会」を20時30分から開催致しました。 お酒の量も増え自由気ままに話が弾む中、和歌山県代協 角教育委員長より閉会のご挨拶を頂き、22時に解散。 

 2日目は、大阪代協副会長 (株)KSプランニング 代表取締役 新谷 香代子氏による、テーマ「生命保険~香代ちゃんに叱られる!」で開始。皆さん生命保険の成績はどれくらいですか?決算書をきっちりと見ていますか?法人契約をどれくらい頂いてますか?そんな数字でお客様を守っているといえますか! ボーとしてんじゃねーよ!!ときついお叱りを受けました。 でも、全くその通りです。
 続いて、大阪代協 会長 アスナロ保険(株) 代表取締役 山中 尚氏による「山中 尚の『現状と課題』そうだったのか!!」。日本代協が毎年発行している「代協活動の現状と課題」について、鋭い視点からの解説をいただきました。「代協活動の現状と課題」には毎年サブタイトルが付いています。昨年度は「今を変えなければ、未来は変わらない」でした。自社の社員教育の大切さ、業界全体のスキルアップが問われ、金融庁からも、保険会社からの℮ラーニング修学は当たり前で、各代理店がどのような教育、勉強会、スキルアップの施策を独自でしているのかが問われています。日本代協では、日本代協アカデミーを各代理店が実施することで、エビデンスの保管や実績を上げることができます。保険代理店として生き残る為にも是非、「現状と課題」の熟読と日本サカデミーの受講を実行して頂きたい。
 そして、参加者全員による「1分間スピーチ」で、この2日間の感想やご自身の想い、決意などを1分間にまとめて発表して頂きました。 再び中島講師に講評をお願いいたしました。代協活動に取り組む意義について熱く語っていただきました。 閉会のご挨拶を阪神ブロック協議会 塩谷ブロック長から頂き、予定通り12時に研修を修了致しました。

 向上心の強い方が多く集い、業界の未来を語り、成功例を惜しげもなく語っていただける人材育成研修会はいつも、自分を成長させてくれるように感じます。今回講師の中島氏の講演は、笑顔を絶やさない明るい生き方も含め、大変参考になりました。今回聴講できたことを幸せに思います。 ありがとうございました。また、2日間の研修、皆さま本当にお疲れ様でした。  

記事 大阪代協教育委員 山本 幸雄

最近の記事

月別アーカイブ

ページの先頭へ